2025年03月18日
秘密道具?
今回の定期演奏会に使うこちらのキーボード

とてもコンパクトなキーボードですが、定演で演奏する曲で使用します
しかし使うのはほんの数小節
でも「どうしてもこの音が欲しい!」という指揮者のわがままリクエストから団長が自腹で購入しました
この音が入るか入らないかでずいぶんイメージが変わるので団員もワクワク!
ぜひ定演当日にどの曲のどこで使われたか確認してみてください


とてもコンパクトなキーボードですが、定演で演奏する曲で使用します
しかし使うのはほんの数小節
でも「どうしてもこの音が欲しい!」という指揮者のわがままリクエストから団長が自腹で購入しました
この音が入るか入らないかでずいぶんイメージが変わるので団員もワクワク!
ぜひ定演当日にどの曲のどこで使われたか確認してみてください

2025年03月16日
3月の強化練習を行いました
3/16日曜日
今日は定期演奏会に向けた強化練習を行いました。
曲も順調に仕上がり始めていますが、さらによいものにするために、細かいところをチェックします。



市民楽団ですからそれぞれ学業や仕事がある中での参加、ほんとにみんな頑張っています。
チケットも絶賛発売中ですので、ぜひご来場くださいませ

今日は定期演奏会に向けた強化練習を行いました。
曲も順調に仕上がり始めていますが、さらによいものにするために、細かいところをチェックします。



市民楽団ですからそれぞれ学業や仕事がある中での参加、ほんとにみんな頑張っています。
チケットも絶賛発売中ですので、ぜひご来場くださいませ

2025年03月02日
3月にはいりました
3/1土曜日40名参加

定演まであと2ヶ月となり、各パートのパート練習も行われています
やはりパート練習をしないと、合奏では合わせることが難しくなりますね
またパート練習のおかげでパート内の仲もよくなります
さぁこのままみんなで一体になってがんばっていきましょう!

定演まであと2ヶ月となり、各パートのパート練習も行われています
やはりパート練習をしないと、合奏では合わせることが難しくなりますね
またパート練習のおかげでパート内の仲もよくなります
さぁこのままみんなで一体になってがんばっていきましょう!